2014年12月30日火曜日

発見 ものづくり! 造船の町 戦艦大和!の巻

今回は、広島県呉市からの報告です。

呉市は、世界最大の戦艦大和で有名ですね。また、仁方地区では、やすりの製造が盛んに行われています。

呉市にある大和ミュージアムにおいては、10分の1スケールの戦艦大和や当時のゆかりの品が展示されています。


戦艦陸奥のスクリュープロペラです。製造方法が気になるところです・・・。


同じく戦艦陸奥の41センチ主砲身です。
迫力がありますね。やはり製造方法が気になります・・・。



今回のお目当ては、こちらです。

呉海軍工廠で実際に使用されていた測定器関連です。
以前よりうわさは聞いておりましたが、やっぱり実物は奥深いものです。

ノギスは、インチスケールでした。


この他にも、タップやスケール、当時の設計書や図面等も展示されていました。

見学の視点がものづくり一色となってしまいました。

ものづくりの勉強も温故知新で考えてみてください。視点の違ったものづくりの楽しさ・奥深さを知ることが出来ますよ。

学生達へ多くの情報提供が出来そうです!

造船の町ですので、夜景は格別でした。


では、次回もお楽しみに!



0 件のコメント:

コメントを投稿