みなさんこんにちは!
今回は、2月のイベント編、第2弾ということで、広島県府中市で開催された第14回全日本EV&ゼロハンカー大会の報告をします。
1日目は、準備と本戦前日のイベント、ドラックレースなどに参加しました。ドラックレースとは、50mの直線を走るレースのことです。
みなさんこんにちは!
今回は、2月のイベント編、第2弾ということで、広島県府中市で開催された第14回全日本EV&ゼロハンカー大会の報告をします。
1日目は、準備と本戦前日のイベント、ドラックレースなどに参加しました。ドラックレースとは、50mの直線を走るレースのことです。
みなさん、こんにちは!
今回は、先日、合同企業説明会が当校で開催されましたので、報告いたします。
今回の合同企業説明会は、2日間に分かれて開催され1日目は生産技術科の学生主体の説明会が開催されました。
2日目は電子情報技術科とデジタルサポートシステム科の学生が主体となります。
その中でも、1日目の生産技術科の学生主体の説明会では、OB8名がリクルーターとして来てくれました。
卒業のときは、大丈夫かな??続けられるのかな??と心配していた学生もいましたが、元気な声であいさつしてくれて非常にうれしい限りでした。
また、社会人経験の年数も増せば増すほど、しっかりとした言葉で説明するところも見受けられ大きくなったなぁと思いました。
こんにちは!
今回は、技能検定講習がいよいよ中盤戦に差し掛かりましたのでそちらを報告いたします。
中盤戦では、全体で時間を計り、自分はどのくらいできているか模擬採点もしました。
まだまだこれからですが、全員合格に向けてがんばってます!
ブログを見てる方々応援よろしくお願いします!!
それでは、今回はこの辺で!
次回の投稿お楽しみに!!
P.S.卒業生もブログを見ていたら懐かしく思っているのかなぁ・・・
みなさま、こんにちは!
今回は、先日工場見学に行きましたので、そちらの報告をします。
今回の工場見学は、亀岡市にあります、株式会社タイヨーアクリスおよび太陽機械工業株式会社の2社見学いたしました。
在籍している学生のほとんどは、初めての工場見学ではないでしょうか?
また、太陽機械工業株式会社では、ここ数年生産技術科から採用していただいており、OBの活躍も見ることができました!とにかく、元気で頑張っていて良かった!!
今回の工場見学で、学生とOBともに1つでもいい経験として捉えてほしいです。
みんながんばりましょう!!!!
最後に、朝一撮って厳選した写真を貼り付けて終わります!
約1年ぶりのブログ投稿となります。
本日は、先日久しぶりのイベントとなる、球技大会が開催されました!
コロナ禍でなかなか実現しなかった学校行事、感染対策をしてやっと開催することができました!!!