2014年8月23日土曜日

第3回オープンキャンパス


本日、8/23(土)第3回オープンキャンパスが実施されました。

今回の体験授業は「NC工作機械を用いて、ペン立てを製作する」という、
まさに「ものづくり」です。



まずは、製作にあたっての説明を、みなさん真剣に聞いていました。



ターニングセンタを用いて、一つ目の部品を加工します。



さらに、マシニングセンタを用いて二つ目の部品を加工します。


二つの部品をネジを用いて締め付ける。
                        完成!

次回のオープンキャンパスは、9/27(土)です。

是非、参加して下さい。

お願いします。





2014年8月22日金曜日

第3回オープンキャンパスに向けて

オープンキャンパスに向けて準備をしています。

                                 

                                 

明日のオープンキャンパスは写真の製品を加工します。楽しみに参加してください。

2014年8月12日火曜日

たかがゴム銃 されどゴム銃

京都職業能力開発短期大学校(ポリテクカレッジ京都) 生産技術科において、ちょっとしたブーム
が巻き起こっています。

それは・・・「輪ゴム銃」の製作です。割りばしを組み合わせて輪ゴムを飛ばして遊んだ経験はない
でしょうか?この遊びと当校のものづくりを融合させてサークル活動を行う学生たちがいます。


たかが輪ゴム銃と思うかもしれませんが、ものづくりを行う者にとっては、非常に奥深いものがあり
ます。一度製作にはまってしまうと、抜け出せなくなるくらいに興味のある題材です。


日本ゴム銃射撃協会をご存じでしょうか?2951名の会員(H26.8.6現在)がいる輪ゴム銃をこ
よなく愛する協会です。
全国でゴム銃の射撃大会が開催されており、京都府でも射撃大会が開催されています。



当校の学生は、サークル活動を通して射撃大会へ参加しています。生産技術科通信








射撃大会では、公式記録として世界ランキングがあります。上位にランキングできるように日々
自作の輪ゴム銃の開発に力を入れています(笑)。


現在までに単発銃や連発銃を製作し、小学生を中心としたものづくり体験授業にてゴム銃の組立
を行っています。



健全な遊びとものづくりを融合させて、子供から大人まで楽しめるものづくりイベントを計画中で
す。

今後は、ゴム銃の製作工程や図面、参加した大会について随時アップしていきたいと思います。
お楽しみに!

2014年8月11日月曜日

技能検定が開催されました。

昨日、当校で技能検定(普通旋盤職種 2級)が開催されました。

台風の影響が心配されましたが、無事に開催しました。

日頃より練習に励んだ成果を出せたことでしょう!

結果が楽しみです。お疲れ様でした(*^_^*)

2014年8月1日金曜日

集中実習(手仕上げ実習)

今週の集中実習は、手仕上げです。

硬い金属を加工するには、機械を使って削るイメージがあるかと思いますが、

手作業で製品を仕上げる場面もあります。

今回の実習では、「ペン立て」を製作しています。

「鉄工やすり」を初めて扱う学生は、最初戸惑いを見せますが、

徐々に慣れて金属を削っていきます。




正確に穴を加工するためには、「けがき」や「ポンチング」という作業をしなければなりません。

地味な作業ですが、これが加工精度に影響してきます。



ポンチングができましたら、いよいよドリルで穴加工です。

切削速度を変えるためにVベルトの調整・・・。

学生達はお手の物です。

薄板の加工では、安全のためテーブルの下に木板を敷きましょう!



熱い時期の手仕上げを良く頑張りました!

明日から夏休みです。

夏を満喫して、夏休み明けに元気な顔を見せてくださいね。